メディア

インフルエンサーブランドが生み出す新たなファッション

先日取材を受けた共同通信社より、たくさんの地方新聞に配信されました。

今回は、全国の52新聞社と共同通信のニュースを束ねた地方紙連合ウェブサイト47NEWSにて掲載。

テラオエフが生産するアンナンバーの取り組みや、インフルエンサーブランド、ファッションローまで

専門家による解説も含め、これからブランドを立ち上げる方に役に立つ情報が詰まっています。

こちらは、無料で閲覧できますので

是非テラオエフの取り組みについて詳しく知りたい方はご覧ください。

  • 掲載日 :2023年10月29日
  • リンク元:47NEWS(よんななニュース)
  • 記  事:インフルエンサーが生み出す新たなファッション、「本当に作りたい服」をSNSで実現 デザイン類似で「炎上」リスク、ファッションローの知識も必要にオンライン記事

共同通信社に取材を受けました

SNS発インフルエンサーブランドと知的財産権問題

9月下旬、共同通信社よりテラオエフが取材を受けました。

取材いただいた小林氏は、子育てをしながら共同通信社に勤める女性記者。

テラオエフが生産を携わるブランド「アンナンバー」を見て

子育てもしながらアパレルブランドを立ち上げ、SNSで情報を発信するインフルエンサーに興味を持ったそうです。

取材は2日に分けて行われました。

1日目は東京で開催された繊維・アパレル製品展示会会場にて「アンナンバー」の取り組みに同行。たっぷりと時間をかけて、「アンナンバー」立ち上げまでについての経緯をご説明し、知的財産権などファッションローについての問題にも鋭くお話しいたしました。

2日目は共同通信社とテラオエフ本社をオンラインでつなぎ、代表の寺尾政己がインタビューを受けました。

創業から平成のアパレル生産、そして令和のD2C、P2Cビジネスにおけるアパレル生産についてと、一歩踏み込んだ内容になりました。

10月24日により、たくさんの新聞にて記事が掲載されました。

中國新聞デジタル

愛媛新聞オンライン

神戸新聞NEXT

Web東奥

山陽新聞デジタル

是非、サイトにアクセスにご覧ください。

テラオエフができること。ウクライナ支援から考える衣料廃棄・衣服ロス問題 vol.1

お久しぶりのスタッフブログ。

本日はウクライナへの寄付のご報告と衣料廃棄ロスの問題についてまとめてみました。

第1弾はボランティア団体を通じて寄付のご報告です。

コートを通して厳しい冬を乗り越えるウクライナへの支援

生産をしているとどうしても避けきれない生産トラブル。

これについては、第2段で掘り下げますが…今回は、これから氷点下となる厳しい冬を迎えようとするウクライナへ、テラオエフのコートを寄付したことをレポートしたいと思います。

2023年夏、保管するにしても維持できない自社ブランドの生産トラブルによる販売できないコートをどうするか、テラオエフではたくさんのボランティア団体を探しておりました。

どちらの団体に問い合わせても、支援先が東南アジアやアフリカの暑い国ばかり。

「コートは受け付けできない」と断られてきました。

そこで目に留まったのが

日本の学生によるウクライナ支援というインスタグラム

ウクライナ近隣国でボランティアをした大学生が運営
・2022年に防寒着回収プロジェクト進行
・自分達の経験をいろんな人たちに伝える講演会活動

ウクライナでは国内エネルギー施設の4割以上が破壊されているのは、報道などでよく目にします。

現実には薪を用意するなど、昔ながらの方法で暖をとる状況。

特に軍とは関係ないお年寄りや女性、子どもたちが過ごすシェルターまで支援物資が行き届いていないようです。

そこで、学生ボランティア団体「Student Charity for Ukraine」の皆さんが立ち上がり

現地ウクライナのNPO「UAid Direct」と連携し、支援物資を待つ人へダイレクトに届ける活動を勉学の合間を縫ってボランティア活動されていることを知りました。

アパレル産業もボランティア活動にも影響する物価高騰

今回お話を伺った学生さん。コロナ規制の緩和も影響し、今年はボランティア活動に参加されていた学生さんも海外留学などで人員が減り。物資だけでなく寄付金を集めるのも苦労されているとのことでした。

特に、我々アパレル産業も直面する物価高騰問題。

空輸での輸送を計画していたそうですが、物流コストもアップし今回は断念。

船で東京からポーランド経由で届けることにしたそうです。

兵庫県に本社を構えるテラオエフとしては、東京のボランティア拠点までの配送料が悩みどころ。

寺尾社長に相談すると

「少しでも学生さんの力になるべき」と

送料を気持ちよく負担してくれ、170センチサイズを無事東京の拠点送ることができました。

日本の冬には暑すぎるくらいのボアコート。スエードのボンディングで、防寒対策は最強。

寄付するための大きな箱を準備するテラオエフ従業員

2ヶ月かけて船で輸送されるため、袋掛けは入念に

まだまだ暑い9月末の作業。

長い船旅に品質良くお届けできるよう二重の袋を掛けて対策。

コートに厚みがあり着丈も長いので、1箱に入る枚数が限られているので、全部で7箱となりました。

東京の拠点に到着。

兵庫→東京間ですでに箱に傷が。袋詰めは入念にしていて正解でした。

こちらのボランティア団体を選んだ理由は、冬物を受け入れてくれるだけでなく、転売などの恐れがないようきちんとしたルートを確保してくれるからです。

最後まで枚数に変わりなく届けてくれ、報告書やお写真を提示してくださるのでファッションにおける知的財産権も守られます。ファッションローについてはまた別のブログで取り上げます。

年末にはポーランドに到着。そこから現地ボランティア団体の協力を得てウクライナの各地に届けられます。

1月にはウクライナへ到着。2月には改めてご報告できます。

無事に安全に、必要とされる方々に届けられることを願って、いってらっしゃい!

【メディア掲載】「繊維ニュース」に対談内容が掲載されました

こんにちはテラオエフです!
先日「繊維ニュース」にて同じ縫製工場を営む「ヴァレイ」さんとの対談内容が掲載されました

ファッションは個人が作る時代だ」と口癖のように日々語る寺尾社長
その考えに至った経緯や経験、またこれからのアパレル業界の未来を対談を通して読者の皆様にお伝えしております

(一部記事抜粋)
ーー寺尾さんは以前、「インフルエンサーへのOEMはいいが、ODMはいけない」とおっしゃっていました。「ODMをすると、それぞれのインフルエンサーが持つ匂いが薄まってしまう」と。
寺尾 その通りです。具材にまで口出ししてはいけません。ただ、スパイスを入れて調理してあげることは必要です。それにより、インフルエンサーが思っていたよりもさらに良くし、売れる商品にする必要があります。それがインフルエンサー向けにOEMを行っている会社の付加価値です。

テラオエフには長年アパレルで仕事をしている優秀な企画営業・デザイナー・パタンナーが在籍しております。
お客様が考えるオリジナルデザインを軸に、そんな優秀スタッフからの少しのアドバイスをプラスして
より良い商品を世に産むお手伝いをいたします。
スピード・品質にも自信がございますので、
すでにアパレル生産を行っていて現在の生産に不満がある方や
ほかの工場がどんな雰囲気なのか話を聞いてみたい方、
ぜひお問い合わせからご相談ください

普段よく社長はアパレル業界についての見解をお話ししてくれていますが
同業者でも意見が少し違っていたり、異なる取り組みをしていたりと
新鮮で読んでいて勉強になりました
これからのアパレル業界にはどんな変化が起こっていくか今よりもっと注目してみてみようと
あらためて感じました
ぜひ記事の本文をお読みください

スタッフT

【繊研新聞】1面にテラオエフが掲載されました

テラオエフの縫製力について繊研新聞社に取り上げていただきました

AWアイテムの生産も佳境に入る中、「繊研新聞社」様にご来訪いただき、近年のテラオエフのビジネス展開について取材を受けました。

以前より、ECや個人事業主からのご依頼に注目し、専門知識のない方からのご依頼やブランド運営をサポートを続けていたテラオエフ。

コロナ以降のアパレル生産の取り組みや、インフルエンサーブランドビジネスに注目いただき

素材提案から、企画、パターンまで一貫して企画営業がフルサポートで担当する業務にも注目いただきました。

業績評価だけでなく、新入社員5名の起用や、最新のCAM裁断機、完成間近のテキスタイルラボなど、これからのテラオエフにも特筆。

電子版でも確認できますので、是非ご一読ください。

「繊研新聞」掲載後の反響

掲載当日から、多くのお客様からお問い合わせをいただきありがとうございます。

「ブランドを立ち上げたい」など生産のご依頼だけでなく

「力になりたいという」協力工場様や協力者様からもご連絡いただき

有難く順次お問い合わせにご対応させていただきます。

 

繊研新聞 2022年10月13日付

【メディア掲載】「繊維ニュース」に掲載されました

繊維ニュースの2022.9.14の6面にテラオエフの前期売上高と最新自動裁断機導入について取り上げられました。

テラオエフの個人事業主向けへの業務について注目いただき、今年度前期の売上高を評価いただきました。

また晩夏に導入した最新の自動裁断機についてもピックアップ。

稼働率のアップと裁断時間、裁断量の増加についても特筆いただき、縫製だけに捉われないオールマイティーな服作りの強化についても触れていただきました。

自動裁断機については、また別の記事で深堀りいたします!

掲載媒体ホームページ:繊維ニュース

※この記事は『繊維ニュース』を発行するダイセンの転載許諾を受けています

業界新聞「繊維ニュース」の特集ページに掲載されました

テラオエフが1ページ特集されました

アパレル界ではご存知の業界新聞「繊維ニュース」の社説に取り上げられたことを前回ブログでお伝えしましたが、今回は改めて特集ページとして1ページテラオエフについて掲載いただきました。

「繊維産業10年後の未来」

という見出しとともに、テラオエフが力を入れるインフルエンサーブランドについて深く掘り下げていただきました。

令和のアパレルの在り方

日頃テラオエフのスタッフが、アパレルの専門知識の無い方と服の生産を作り上げる難しさについて、日々感じている苦労や独自の取り組み方についてお話しさせていただきました。

弊社の本社直結縫製工場の写真も掲載され、クイックに対応できる仕組みが整っていることもアピールできたのではないでしょうか。

LGBT問題にも向き合う縫製技術

また、同じ特集ページでは、東京大学安田講堂でファッションショーを開催したブローレンヂさんのインタビューも掲載されていました。

「テラオエフ」の名前をたくさん出していただき、社内でも喜びの声が。

こちらの記事では、弊社の縫製技術だけでなく、パターン技術の高さもアピールできたのではないかと、自負しております。

決して手を抜かないテラオクオリティー

こうして記事にしていただくことで、普段私たちが当たり前に取り組んでいる服作りが、いかに丁寧で真摯な取り組みであるかを再確認できました。

例えプロでなく、専門知識のない“シロウト”と呼ばれる方であっても

「高級品・日本製」でなく、「プチプラ・海外製」であっても

手を抜かずプロフェッショナルに向き合うことの大切さ

これからも長くアパレル業界で存在できる会社になる、と思える新聞掲載でした。

繊維ニュースさんの社説「ごえんぼう」にテラオエフが取り上げられました

業界に愛読者が多い「ごえんぼう」

ネットニュースが情報の発信としてリードする中、新聞記事に扱われるということへのハードルが低くなった昨今。新聞の社説は「顔」であり、「総意」とも言えると考えます。

このような背景の中、業界新聞として70年の歴史を誇る「繊維ニュース」の名物コラム「ごえんぼう」に、テラオエフが取り上げられました。

取材依頼のお電話では「特集」のヒトコマとお聞きしていたのですが、蓋を開けてみると一面の社説として掲載されており、恐縮しながらも社内で喜びの声が上がりました。

記事には一昨年LGBTブランドの生産にかかわった情報も。取材では一切そんなお話しは触れなかったのですが、新聞記者のリサーチ力に 計り知れない取材力があるのだと感じました。

斜陽の業界を危惧するテラオエフの考え

長時間に及ぶ取材ではアパレルの動向や現状を、現場目線で答えさせていただきました。弊社が担うD2Cビジネスの取り組みに非常に興味を持っていただき、
百戦錬磨のベテラン記者ならではの文章力とセンスで、事業の評価をいただきました。

掲載された内容はほんの一部ですが、業界に長く携わる者として充実したディスカッションができ、意味のある取材になったと感じました。

繊維ニュース2020年3月19日の紙面

長時間に及ぶ取材を少ない文字数に余すことなく落とし込む記者の文章

業界新聞「繊維ニュース」さんがテラオエフを取材

「繊維ニュース」記者さんが弊社代表をインタビュー

創刊70周年を迎える日刊繊維専門総合紙「繊維ニュース」さんが、3月11日テラオエフを取材しに来訪されました。

50年以上アパレルにかかわる会社として、業界の変動や時代の流れ
令和のアパレル業界を乗り切るためのビジネスの展望についてお話させていただきました。

長年アパレル業界に携わる者として、弊社代表とも話しは盛り上がりロングインタビューに。

本社直結の縫製工場をご覧いただき、

本社直結の縫製工場を見学する繊維ニュースさん

裁断機やCAD室もご案内させていただきました。

弊社の裁断機を撮影する「繊維ニュース」記者さん

どのような記事になるかは、お楽しみに。また掲載日が決定したらブログにてアップさせていただきます。


http://www.sen-i-news.co.jp/seninews/today.do

「繊維ニュース」ホームページ

テラオエフがテレビの取材を受けました

某テレビ局取材班が来訪

なんと弊社がテレビ取材を受けました。

 

内容や番組名はまだ書き込むことはできない

のですが

 

見所は、パタンナーが語る「パターンの強み」と

営業が語る「今後のファッションの在り方」

について、でしょうか……。

 

弊社の仕事の裏側を垣間見る内容となっております。

詳細は、7月13日の放送後にご報告します!

放送後に画像や撮影裏話もアップします